水と薪学園 薪作り講座 特別講座
「フシギ!?新聞紙で薪作り&薪クッキング」 どこの家庭にもある古新聞を再利用して、アウトドアや非常時に役立つ薪作り体験を行います。専用の道具を使って作る不思議でエコな紙の薪です。 お昼には木の薪を使ったクッキングに挑戦。薪の扱い方や火の付け方を学ぶほか、シェフと一緒に本格料理を楽しみます。 この講座は近年人気の薪ストーブ用の薪作り講座の特別講座として実施されるものです。薪の炎に親しみ、親子で楽しく参加してみませんか? ▼日時:7月28日(日) 9:30受け付け〜新聞紙で薪作り 11:00薪クッキング 正午ランチ 13:00片付け〜解散 ▼場所:妙高市小濁 アルネ小濁キルンパーク(小濁公民館となり) ▼参加費:大人1,800円(中学生以上)子ども900円 ※子どもだけの参加はできません(新聞紙の薪2本お持ち帰りと昼食付き) ▼定員:8名 ▼申し込み締め切り:7月18日(日) ▼注意事項:アウトドアで活動する身仕度でご参加ください。飲み物は各自ご用意ください。 ▼主催:水と薪学園 薪作り講座(水と薪学園 http://mmc.artnais.net /事務局 0255-75-3941) ▼問い合わせ・お申込み:TEL. 090-3641-6222 EMAIL. niigata325ix@mac.com 島田裕一 |
UPDATE >